「家庭総合」の授業で防災ポスターを作っているよ

画像1 日本の高校では「家庭総合」と「家庭基礎」のいずれかを受講することになります。本校は「家庭総合」を週2コマを2年間かけて4コマ分学びます。この日は防災を呼びかけるポスターを作成しています。
画像2 下書きをしてから本番に移ります。能登半島地震から2ヶ月経ちます。一人ひとりが防災意識を高めて参りましょう。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!