スマホ・SNS安全教室で、ネット利用について学んだよ

画像1 講師の方をお招きして、全校の講演会です。事前にスマホ持参と聞いていたため、自分の端末を操作して話を聞きます。
画像2 "6時間14分"って何だろう?高校生の一日あたりのネット接続時間だそうです。もちろん、良いことにも活用できるのがスマートフォン。自分の生活を楽しく、効率的に、豊かにしてくれるもの。けど一方で…。
画像3 フェイク動画、能登半島地震のときのXによる偽情報など、結果としてネット情報の信頼度が下がる。残念ですが、一人ひとりがクリティカルシンキング(批判的思考)で情報を見定める必要があるようです。そのために、周囲の友人などの視点による客観性も手に入れるとよいでしょう。
画像4 何となくのネット利用で流されていないだろうか。主体的に考えて情報摂取のバランスを整えよう。食物の栄養のごとく。3・11ではインターネットのおかげで救われた生命もありました。世の中がよくなる使い方を応援しています!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!