新潟県立栃尾高等学校

栃高マスコットの あげお と あげみ です。元気で楽しくPR活動してます。

新潟県立栃尾高等学校

栃高マスコットの あげお と あげみ です。元気で楽しくPR活動してます。

マガジン

  • その他学校での出来事

    学校ならではの催しを集めました。

  • この地域のこと

    地域に関することについてまとめてみました

  • 総合学科だけの「産業社会と人間」

    授業「産業社会と人間」は総合学科の一年次に開講される科目です。職業観を育むため、毎週特徴のある授業を行っています。

  • 部活動の紹介

    本校の部活動の様子を紹介します。

  • 普段の授業

    栃尾高校で日々開講されている授業を紹介します。特別な日に行われる行事などは別のマガジンをご覧ください。

その他学校での出来事

学校ならではの催しを集めました。

くわしく見る

本校の教育目標を紹介するよ(3/3)

 教育目標の3つめは、 「自他敬愛の精神に立ち、すぐれた社会性を身につける。」 です。  ”自他敬愛"は四字熟語ではないのですが、自分も他者も"敬愛"、つまり尊敬し、親しみの心を持つ心に"立ち"とあります。この"立ち"という表現に、深い意義を感じます。この部分は"~を心がけて"や"~を備えて"などでも代替可能のようにも思えます。ここを"立ち"と表現していることから推察するに、立つという行為は地面・地球に対して行う所作です。つまり、疑いようのない確実に間近に存在する自然の中から

スキ
1

本校の教育目標を紹介するよ(2/3)

 2つめは、 「教養を深め、豊かな情操を養い、創造的な個性を育てる。」 です。  何をもって"教養"とするかは議論されるところですが、"深め"とあることからも、追究する姿勢そのものを指している、と解釈できます。  ”情操”について調べると「美しいもの、すぐれたものに接して感動する、情感豊かな心。道徳的・芸術的・宗教的など、社会的価値をもった複雑な感情。」とあり、意味自体に複雑であると言及されていることからも、簡単に言い表せるものではなさそうです。由来は英語の"sentimen

本校の教育目標を紹介するよ(1/3)

 本校の教育目標は3つです。  1つめは「自己を正しくみつめ、たくましく社会に生きる力を養う。」です。  自己と社会、つまり主体と客体、対称的な言葉が並んでいます。  正しくみつめ、とあるように、正しい規準・哲学で自身を見つめるということですね。けど、正しい、って何だろう。時代によって価値観が変化することもありますが、それでもどんな時代でも変わらないもの、それが、正しい、なのでしょうかね。  たくましい、には、"意志が強く、多少のことではくじけない"という意味もあるようです。

スキ
1

本校の校訓を紹介するよ(3/3)

校訓は3つめの、 「一、本校生徒は常に実践躬行を旨とし堅忍持久に努むべし」 で締めくくられます。  実践躬行(じっせんきゅうこう)とは「理論や観念だけにとどまらず、実際に自分自身で行為にあらわすこと」とのこと。さて、この校訓は本校創立3か月後に制定されました。この言葉どおり、創立19年目には"栃尾実業学校"、創立40年目には"県立栃尾実業高等学校"と、実業の名を冠する名称に改称されてきました。学んだ知識を空理空論をもてあそぶ段階を超えて、現実の生活・社会に表出させることに価値

スキ
1

この地域のこと

地域に関することについてまとめてみました

くわしく見る

"とち音むすびフェス!!2024"がトチオーレで開催されるよ

トチオーレイベント実行委員会より"とち音むすびフェス!!2024"開催のお知らせです。 5月18日(土)19日(日)にトチオーレの屋根付き広場で行われます。入場無料です。 出演してくださる"ひなた"の公式サイトhttps://hinata.tv/schedule/20240519/などから詳細を見ることができます。 栃尾の魅力ある景色に囲まれて、音楽に触れる一日、楽しみです!

"ながおか 市政だより5月号"も見てね

4月25日に発行されました。一番下のリンクから5月号を読むことができます。 ◯4ページに、「若者のエネルギーでまちを元気に!学生の活動を応援」とあります。ここでの"学生"は残念ながら高校生ではなく、長岡市の4大学1高専15専門学校のことですが、進路の参考に。 ◯5ページに、「高校留学生奨学金 募集」のお知らせがあります。 ◯8、9ページに、栃尾美術館や栃尾産業交流センターおりなす、道院高原キャンプ場の催しが掲載されています。 ◯13ページに、栃尾地域図書館の催しが掲載されてい

スキ
2

"二十歳のつどい"のオブジェを作ったよ

"笹だんご作り体験教室"のお知らせだよ

総合学科だけの「産業社会と人間」

授業「産業社会と人間」は総合学科の一年次に開講される科目です。職業観を育むため、毎週特徴のある授業を行っています。

くわしく見る

「産業社会と人間」で自分を知ることができたよ

「産業社会と人間」では来年以降の授業科目選択について考えたよ

スキ
1

「産業社会と人間」って何を学ぶの?

「産業社会と人間」がスタートしたよ

スキ
1

部活動の紹介

本校の部活動の様子を紹介します。

くわしく見る

壮行会で大会に参加する皆を激励したら、逆に元気をもらったよ

スキ
1

新入生歓迎会・部活動説明会は、言い尽くせないくらい盛り上がったよ

スキ
1

「美術部(写真班)」が球技大会の様子を撮ってたよ(2/3)

スキ
1

「美術部(写真班)」が球技大会の様子を撮ってたよ(3/3)

スキ
1

普段の授業

栃尾高校で日々開講されている授業を紹介します。特別な日に行われる行事などは別のマガジンをご覧ください。

くわしく見る

「物理基礎」で等速直線運動を学んだよ

スキ
2

工業科目「実習b」ではフライス盤の使い方を教わったよ

スキ
2

本日は新年度初の◯◯な一日でしたよ

スキ
1

とある日の「家庭総合」の光景

スキ
2